
つくし保育園






建物基本情報
- 所在地
- 松阪市大塚町242-1
- 発注者
- 社会福祉法人つくし福祉会
- 区分
- 新築
- 工期
- 着手 平成30年9月13日
完成 平成31年3月29日 - 階数
- 地上2階
- 構造
- 鉄骨造
- 延床面積
- 1465.6㎡
- 工事費
- 387,720千円
- 木材利用量
- 13.2㎥
- うち県産材利用量
- 13.2㎥
- 設計
- 株式会社アスカ総合設計
- 施工
- 丸亀産業株式会社
-
1木造・木質化を選択した背景
当園では「家庭的な雰囲気の中で心身ともに健やかに伸びる子どもを育てる」ことを目標としており、保育室に明るい色の木材を使うことで、あたたかく親しみのある園舎を目指しました。
-
2木材の使用箇所や工夫点
主構造は、鉄骨造2階建ての園舎ですが、可能な限り木材を使用し木造の建物のような「あたたかみ」のある空間づくりを目指しました。保育室、遊戯室等の壁のほか、天井の付梁・ルーバーにもヒノキ材を使用しました。
-
3木造・木質化した感想
職員や保護者から、「木のぬくもりを感じる」「木の香りに癒される」との声が寄せられ、高い評価をいただいています。また、明るいランチルームは子どもたちのお気に入りの場所です。