
熊野市駅前観光拠点施設





建物基本情報
- 所在地
- 熊野市井戸町654-1
- 発注者
- 熊野市
- 区分
- 新築
- 工期
- 着手 令和元年9月4日
完成 令和2年3月27日 - 階数
- 地上2階
- 構造
- 木造
- 延床面積
- 234.16㎡
- 工事費
- 67,746千円
- 木材利用量
- 40.2㎥
- うち県産材利用量
- 40.2㎥
- 設計
- 株式会社前田建設設計事務所
- 施工
- 株式会社榎本工務店
-
1木造・木質化を選択した背景
世界遺産である熊野古道をはじめとする観光スポットが多数存在する熊野市を訪れた観光客が立ち寄る施設として、温かみのある木材を使用し、古くから林業が盛んな熊野市の豊かな自然に恵まれた雰囲気づくりを目指しました。
-
2木材の使用箇所や工夫点
壁材だけでなく、カウンターや玄関、棚など建具にも木材を使用することで、観光客にも木材に触れる機会の創出を図りました。
-
3木造・木質化した感想
施設利用者からは、木の香りや見た目から「落ち着く」「温かみがある」などと好評をいただいています。